検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002118693特別郷土KW288/2/貴重書庫禁帯出  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

浦上家系図

出版者・発行者 [製作者不明]
出版年月 [製作年不明]


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル 浦上家系図
タイトルヨミ ウラガミ ケ ケイズ
出版者・発行者 [製作者不明]
出版者・発行者等ヨミ セイサクシャフメイ
出版地・発行地 [製作地不明]
出版・発行年月 [製作年不明]
ページ数または枚数・巻数 1冊
大きさ 27cm
価格 頒価不明
注記 書写資料 M-67 CD-595
分類記号 288
内容紹介 戦国時代の武将浦上氏の系図2種類を1冊に綴じたもの。前編の「浦上家系図」は浦上七郎兵衛行景から江戸後期の文人浦上孝弼(玉堂(ぎょくどう))・紀一郎(春琴(しゅんきん))・紀二郎(秋琴(しゅうきん))父子におよぶ系図。筆き写した人物も年代も不明。後編は名称を欠くが、筆跡から、明治期の郷土史研究家塚本吉彦(1839〜1916)が、浦上掃部亮宗隆から浦上太郎三郎(宗景3男)までの系図、浦上氏関係文書の目録(斎藤一興編、岡山県地方史研究連絡協議会刊『黄薇古簡集』所収)のほか、文化7年(1810)改めの邑久郡上寺山(うえてらさん)寺(余慶寺(よけいじ))中恵了院(えりょういん)過去帳の巻頭にある「浦上家系」など、浦上右衛門尉紀行篤が調べた浦上氏関係の資料を写したものと推測される。巻末に、塚本が、明治32年(1899)9月13日、松本胤恭が携帯していたのを一覧し、翌14日に書き写したと記している。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810227673
関連URL http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2004093020045142877



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

288
288
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。