検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002116424特別郷土KW040/1/貴重書庫禁帯出  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大岡忠友論集

人名 大岡 忠友/〔著〕
人名ヨミ オオオカ タダトモ
出版者・発行者 〔製作者不明〕
出版年月 〔製作年不明〕


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル 大岡忠友論集
タイトルヨミ オオオカ タダトモ ロンシュウ
人名 大岡 忠友/〔著〕
人名ヨミ オオオカ タダトモ
出版者・発行者 〔製作者不明〕
出版者・発行者等ヨミ セイサクシャフメイ
出版地・発行地 〔製作地不明〕
出版・発行年月 〔製作年不明〕
ページ数または枚数・巻数 1冊
大きさ 26cm
価格 頒価不明
注記 岡山県教育会雑誌投稿勝美会雑誌投稿 M-36 CD-239・240
分類記号 040
内容紹介 大岡忠友は明治6年(1873)勝南郡池ケ原村(現津山市池ケ原)に大岡熊次郎の長男として生まれた。大隈重信の秘書を勤めた後、大正5年(1916)に帰郷、のち高取村長、勝田郡農会長などを歴任し、昭和17年(1942)に没した。本書は雑誌「岡山県教育界誌」と勝間田農林学校の「勝美会雑誌」に掲載された大岡忠友の明治37年〜44年(1904〜11)ごろの論文の抜刷を集めて1冊にまとめたもの。収録されている論文は下記のとおりである。「理想と現実」・「学究的性格」・「学の真髄」・「道徳の基礎的観念」(以上「岡山県教育界誌」)、「容術に関する数理公式」・「語学発達史梗概」・「必須的生存条件トシテノ学問ヲ論ズ」・「吾人ノ処世的理想」・「農業生国家」・「家庭の真髄」・「謹で本校校旗制定の顛末を記す」・「物価変動の理法」「本校創立満十週年間に於ける可祝稀世の奇瑞」(以上「勝美会雑誌」)。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810227568
関連URL http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2004093020032742797



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大岡 忠友
040
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。