検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002115285特別郷土KW293.2/1/貴重書庫禁帯出  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

備中国小田郡備後国沼隈郡高島之記

出版者・発行者 [岡山県]
出版年月 [製作年不明]


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル 備中国小田郡備後国沼隈郡高島之記
タイトルヨミ ビッチュウノクニ オダグン ビンゴノクニ ヌマクマグン タカシマ ノ キ
出版者・発行者 [岡山県]
出版者・発行者等ヨミ オカヤマケン
出版地・発行地 [岡山]
出版・発行年月 [製作年不明]
ページ数または枚数・巻数 1冊
大きさ 25cm
価格 頒価不明
注記 書写資料 塚本吉彦蔵書 CD-803 M-96/合本
分類記号 293.4
内容紹介 岡山県の地理歴史調査委員塚本吉彦(1839〜1916)が、神武天皇ゆかりの高島とされる2ヶ所の高島について、関係資料を集め、まとめて綴じたと推測されるもの。小田郡神島(こうのしま)村(現笠岡市神島)外浦(そとうら)の高島神社については、明治12・14・16・18年(1879〜1885)の、遺蹟保存のための願書類、同28年(1895)の「高島神社創立概則」のほか、「備中志」の抜き書き、願書の写、明治期の明細帳の抜き書き、高島神社之碑の写、高島懐古の歌、雑誌「史学界」の抜き書きなど関係資料を写して「備中国小田郡神島村外浦高島神社創立事件」と題してまとめたもの。備後国沼隈(ぬまくま)郡水呑(みのみ)村(現福山市水呑町)の高島宮趾については、「福山志料」、熊東平戸新編の「吉備高島宮趾事蹟考」、「大日本史」の抜き書きなどを、拠(よ)りどころとしてあげている。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810227526
関連URL http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2004093020025442767



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。