検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002113835特別郷土KW940/1/1貴重書庫禁帯出  ×
2 0002113850特別郷土KW940/1/2貴重書庫禁帯出  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

思出草 2巻

人名 斎藤 忠時/撰
人名ヨミ サイトウ タダトキ
出版者・発行者 〔塚本吉彦〕
出版年月 〔製作年不明〕


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル 思出草 2巻
タイトルヨミ オモイデグサ
人名 斎藤 忠時/撰
人名ヨミ サイトウ タダトキ
出版者・発行者 〔塚本吉彦〕
出版者・発行者等ヨミ ツカモトヨシヒコ
出版地・発行地 〔岡山県〕
出版・発行年月 〔製作年不明〕
ページ数または枚数・巻数 2冊
大きさ 28cm
価格 頒価不明
注記 書写資料 CD-1256・1257・1258 M-146/巻次は上、下とあり
分類記号 940
内容紹介 貞享2年(1685)に、岡山藩士斎藤忠時が著した武士の嗜(たしな)みについての教訓的な随筆。2冊本「思出草」下巻(KW940/1/2)の巻末に、明治期の郷土史研究家塚本吉彦(1839〜1916)の貼紙があって、「思出草乾坤二巻、本藩士斎藤五郎兵衛忠時編纂の原本にして、巻中書入忠時自筆なり、初二巻編成後漸次筆録、又一巻なれりしを中巻に修む、ここに至て全部三巻、此他支封鴨方藩士青木一通自筆の解釈を添附し計六巻、余か蔵書となす」と記すが、「思出草」上・下2冊本(KW940/1/1・2)が斎藤忠時の自筆本
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810227405
関連URL http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2004093020005742664
関連URL http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2006100809540154597



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

940
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。