蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0002052215 | 特別郷土 | KW911/7/ | 貴重書庫 | 禁帯出 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
可々楼年々百首
|
人名 |
河本 延之/著
|
人名ヨミ |
カワモト ノブユキ |
出版者・発行者 |
可々楼
|
出版年月 |
1853(嘉永6) |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
郷土図書 |
タイトル |
可々楼年々百首 |
タイトルヨミ |
カカロウ ネンネン ヒャクシュ |
人名 |
河本 延之/著
|
人名ヨミ |
カワモト ノブユキ |
出版者・発行者 |
可々楼
|
出版者・発行者等ヨミ |
カカロウ |
出版地・発行地 |
〔出版地不明〕 |
出版・発行年月 |
1853(嘉永6) |
ページ数または枚数・巻数 |
13丁 |
大きさ |
23cm |
価格 |
頒価不明 |
注記 |
CD-1252 M-145 |
分類記号 |
911
|
内容紹介 |
河本(こうもと)延之(のぶゆき)(1813〜65)が、毎年自作の和歌百首を撰んで出版し、門人たちに与えたもので、その数は10冊におよんだといわれる。本書は嘉永6年(1853)のもの。河本延之は、岡山城下の豪商河本家の一族河本公輔(きみすけ)の長子。歌人。京都に出て多くの門人に歌学を教えた。可々楼はその号。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810226921 |
関連URL |
http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2004093019584742544
|
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる