検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002035277特別一般W490/62/1貴重書庫禁帯出  ×
2 0002035285特別一般W490/62/3貴重書庫禁帯出  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

散花新書 2巻附録1巻

人名 難波 抱節/口授
人名ヨミ ナンバ ホウセツ
出版者・発行者 〔幼幼館〕
出版年月 1850(嘉永3)


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 散花新書 2巻附録1巻
タイトルヨミ サンカ シンショ
人名 難波 抱節/口授   林 修/筆記
人名ヨミ ナンバ ホウセツ ハヤシ オサム
出版者・発行者 〔幼幼館〕
出版地・発行地 〔出版地不明〕
出版・発行年月 1850(嘉永3)
ページ数または枚数・巻数 2冊
大きさ 22cm
価格 頒価不明
注記 闕2巻 CD-1316・1317 M-152
分類記号 490
内容紹介 備前国金川(現御津郡御津町金川)の医師難波抱節(ほうせつ)(1791〜1859)が口述し、門人林修が筆記、編集して、嘉永3年(1850)に出版された医学書。版本。元来は上・下・附録の3冊からなるが、本館所蔵の「散花新書」は下巻を欠いている。序文は尼崎藩の儒学者中谷輝と直(難波抱節の長男経直か)。跋文(ばつぶん)は大坂の田中内記源顕美。種痘(しゅとう)の理論、病状、種痘法、養苗法などを、挿絵(さしえ)を入れて解説し、種痘法の普及をはかるために著作したもの。蘭方医緒方洪庵(こうあん)(1810〜63)に借覧を許された「引痘略」をもとに、後月(しつき)郡簗瀬(やなせ)村(現芳井町簗瀬)出身の蘭学者で、緒方洪庵の義兄弟となった緒方郁蔵(いくぞう)(1814〜71)の訳本「散花錦嚢(さんかきんのう)」から引用し、自説を加えて完成させたもの。附録の裏表紙の見返し部分に「赤木文哉遺書」と記されている。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810226368
関連URL http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2005100314122047630
関連URL http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/detail-jp/id/kyo/M2006100812353054626



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

難波 抱節 林 修
490
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。