検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004693834図書一般674/ニホ01/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

21世紀CI展望

人名 日本CI会議体会員/著
人名ヨミ ニホン シーアイ カイギタイ カイイン
出版者・発行者 自分流文庫
出版年月 2000.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 21世紀CI展望
サブタイトル 企業価値とアイデンティティ
タイトルヨミ ニジュウイッセイキ シーアイ テンボウ
サブタイトルヨミ キギョウ カチ ト アイデンティティ
人名 日本CI会議体会員/著
人名ヨミ ニホン シーアイ カイギタイ カイイン
出版者・発行者 自分流文庫
出版者・発行者等ヨミ ジブンリュウ ブンコ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2000.10
ページ数または枚数・巻数 315p
大きさ 21cm
価格 ¥1714
ISBN 4-938835-53-3
注記 発行者:日本CI会議体
分類記号 674
件名 コーポレート・アイデンティティ
内容紹介 デザインや戦略の話、実践的な方法論議、抽象的な理念論議など、様々なCI(コーポレート・アイデンティティ)に関する提案をする。それぞれの企業にそれぞれのCI活動があり、自分に合ったCI戦略を探る。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810213356



目次


内容細目

アイデンティティ・マネジメント   1-10
中西 元男/著
企業を変えるのは簡単です。変えるつもりがあればですが。   11-24
佐藤 修/著
シンボルマーク   25-40
進む原田/著
連結経営強化のためのブランド・アイデンティティ戦略   41-56
深見 幸男/著
シンボル逍遙   57-74
中川 健二/著
企業変革の基礎条件(思考する企業文化の形成)   75-86
小山石 行伸/著
デザイン・キャピタルで起業支援   87-104
細川 光夫/著
二一世紀のネーミング開発展望   105-120
平田 英二/著
個人を活かす社会へ理念の再構築を   121-134
平井 美波/著
顔の見える店づくり   135-146
梅田 福一郎/著
ブランド化していくCI   147-160
山田 敦郎/著
印象形成とデザイン   161-176
佐藤 忠敏/著
CIの展開、「戦略広報」試論   177-194
川部 重臣/著
エンバイラメント・アイデンティティ開発の提案   195-210
小林 清泰/著
日本人の美意識とデザイン   211-220
片野 勉/著
ブランディングとコミュニケーションデザイン戦略   221-236
奥山 勇人/著
戦略的ブランド経営   237-250
南山 宏之/著
ありがとうのヒューマンCI   251-264
葉坂 講次/著
私のデザイン考   265-280
山本 秀太郎/著
スーパーロゴで始めるCI   281-294
高田 雄吉/著
世界のPIたちとインターセクト(体感交心)   295-309
田中 惣二/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

674 674
674 674
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。