検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004572806図書一般007.3/オカ01/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

情報社会の見える人、見えない人

人名 岡田 安功/編
人名ヨミ オカダ ヤスノリ
出版者・発行者 公人社
出版年月 2000.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 情報社会の見える人、見えない人
サブタイトル 「新しい情報学」への道案内
タイトルヨミ ジョウホウ シャカイ ノ ミエル ヒト ミエナイ ヒト
サブタイトルヨミ アタラシイ ジョウホウガク エノ ミチアンナイ
人名 岡田 安功/編   藤井 史朗/編
人名ヨミ オカダ ヤスノリ フジイ シロウ
出版者・発行者 公人社
出版者・発行者等ヨミ コウジンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2000.10
ページ数または枚数・巻数 342p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 4-906430-73-2
分類記号 007.3
件名 情報活動
内容紹介 情報技術を利用するだけでは情報社会は理解できない。情報化によって社会が、そして、人間がどのように変化したのかなど、情報社会を見るために多様な角度からさまざまなアプローチを試みる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810210513



目次


内容細目

「情報化」と「個人-社会」関係   2-16
藤井 史朗/著
家族と情報   17-32
笹原 恵/著
歴史学における情報概念   33-45
田村 貞雄/著
コミュニケーションとことば   46-57
本多 【キョウ】治/著
A practical introduction to small group communication   58-89
Valerie・A・Wilkinson/著
情報化・国際化社会をめぐる異文化理解の課題と展望   90-107
浅間 正通/著
計算装置としての文法   108-121
近藤 真/著
情報と文化   132-142
森野 聡子/著
ジャン=リュック・ゴダールの「ワン・プラス・ワン」   143-160
マイケル・ゲスト/著
「比較文化論」、あるいは方法としての<島>の創出について   161-174
矢野 正俊/著
中国と情報   175-188
許山 秀樹/著
情報メディア産業   192-201
赤尾 晃一/著
メディアとしての世論調査   202-214
井川 充雄/著
情報法学とメディア   215-232
岡田 安功/著
地域情報学の試み   238-256
西原 純/著
歴史のなかの地域とネットワーク・情報   257-267
荒川 章二/著
「情報」の貧困、あるいは純粋情報批判のための覚書   268-282
中尾 健二/著
社会資料情報システムとその基礎的課題   290-306
八重樫 純樹/著
データの要約とそれからの残差   307-319
山田 文康/著 村松 正浩/著
「電子テキスト論」および「コンピュータを使った文体研究」   320-331
長瀬 真理/著
コンピュータと認知心理学   332-337
高橋 晃/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.3 007.3
情報活動
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。