蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004317582 | 図書一般 | 210.74/ワカ00/2 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本の戦争責任 下
|
人名 |
若槻 泰雄/著
|
人名ヨミ |
ワカツキ ヤスオ |
出版者・発行者 |
小学館
|
出版年月 |
2000.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本の戦争責任 下 |
サブタイトル |
最後の戦争世代から |
シリーズ名 |
小学館ライブラリー |
シリーズ番号 |
135 |
タイトルヨミ |
ニホン ノ センソウ セキニン |
サブタイトルヨミ |
サイゴ ノ センソウ セダイ カラ |
シリーズ名ヨミ |
ショウガクカン ライブラリー |
シリーズ番号ヨミ |
135 |
人名 |
若槻 泰雄/著
|
人名ヨミ |
ワカツキ ヤスオ |
出版者・発行者 |
小学館
|
出版者・発行者等ヨミ |
ショウガクカン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2000.10 |
ページ数または枚数・巻数 |
324p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥980 |
ISBN |
4-09-460135-X |
注記 |
原書房 1995年刊の再刊 |
分類記号 |
210.74
|
件名 |
日中戦争(1937〜1945)
/
太平洋戦争(1941〜1945)
|
内容紹介 |
昭和の動乱期、日本軍部の専横に当時のメディアはどう対処したのか。メディアを巧みに利用しつつ強化される皇国思想、軍国主義教育を受けた著者は、その虚構と暴虐さを体験した。原書房95年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1924年中国生まれ。東京大学法学部政治学科卒業。玉川大学農学部教授等を務め、90年定年退職。著書に「排日の歴史」「シベリア捕虜収容所住政策史論」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810209520 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)
もどる