蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004448676 | 図書一般 | F01-77/サン01/ | 自動書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
残光 |
タイトルヨミ |
ザンコウ |
人名 |
東 直己/[著]
|
人名ヨミ |
アズマ ナオミ |
出版者・発行者 |
角川春樹事務所
|
出版者・発行者等ヨミ |
カドカワ ハルキ ジムショ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2000.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
364p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1900 |
ISBN |
4-89456-900-0 |
受賞情報 |
日本推理作家協会賞 |
受賞の回 |
第54回 |
新聞書評情報 |
産経新聞 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
多恵子が画面に映っていたのは、ほんの二秒だった。だが、健三にとっては、それで充分だった。画面の隅に現れた、憔悴しきった多恵子の表情は、彼女の息子が人質であることをはっきりと物語っていた。長編ハードボイルド。 |
著者紹介 |
1956年札幌生まれ。北海道大学文学部哲学科中退。土木作業員、タウン雑誌編集者などを経て、92年「探偵はバーにいる」で作家としてデビュー。著書に「渇き」「流れる砂」などがある。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810202081 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる