検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004307203図書一般772.2/マツ00/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

鬼と芸能

人名 松岡 心平/編
人名ヨミ マツオカ シンペイ
出版者・発行者 森話社
出版年月 2000.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 鬼と芸能
サブタイトル 東アジアの演劇形成
シリーズ名 叢書・文化学の越境
シリーズ番号 7
タイトルヨミ オニ ト ゲイノウ
サブタイトルヨミ ヒガシアジア ノ エンゲキ ケイセイ
シリーズ名ヨミ ソウショ ブンカガク ノ エッキョウ
シリーズ番号ヨミ 7
人名 松岡 心平/編
人名ヨミ マツオカ シンペイ
出版者・発行者 森話社
出版者・発行者等ヨミ シンワシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2000.7
ページ数または枚数・巻数 252p
大きさ 20cm
価格 ¥2600
ISBN 4-916087-16-X
分類記号 772.2
件名 演劇-アジア(東部)祭り-アジア(東部)
内容紹介 「鬼」とは災厄をもたらすと同時に福をももたらす両義的な存在である。日本、中国、朝鮮半島における演劇の形成史と鬼やらいなど祭祀儀礼との密接な関係を明らかにする。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810190698



目次


内容細目

祭祀と演劇   9-86
鈴木 正崇/ほか座談
追儺の系譜   87-122
鈴木 正崇/著
日本芸能の特質   123-144
横道 万里雄/著
中国の追儺儀礼と初期の英雄武劇   145-168
田仲 一成/著
中国儺戯と日本芸能   169-192
大木 康/著
古作の鬼能《小林》成立の背景   193-220
天野 文雄/著
毘那夜迦考   221-252
松岡 心平/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

演劇-アジア(東部) 祭り-アジア(東部) 鬼
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。