蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004627618 | 図書一般 | 674.4/コハ01/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
広告ビジネスの構造と展開
|
人名 |
小林 保彦/著
|
人名ヨミ |
コバヤシ ヤスヒコ |
出版者・発行者 |
日経広告研究所
|
出版年月 |
1998.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
広告ビジネスの構造と展開 |
サブタイトル |
アカウントプランニング革新 |
タイトルヨミ |
コウコク ビジネス ノ コウゾウ ト テンカイ |
サブタイトルヨミ |
アカウント プランニング カクシン |
人名 |
小林 保彦/著
|
人名ヨミ |
コバヤシ ヤスヒコ |
出版者・発行者 |
日経広告研究所
/
日本経済新聞社(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニッケイ コウコク ケンキュウジョ/ニホン ケイザイ シンブンシャ |
出版地・発行地 |
東京/東京 |
出版・発行年月 |
1998.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
347p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4600 |
ISBN |
4-532-64037-7 |
注記 |
文献:p301〜311 米国広告会社史年表:p312〜315 英国広告会社史年表:p316〜317 日本広告会社史年表:p318〜338 |
分類記号 |
674.4
|
件名 |
広告業
|
内容紹介 |
日本の広告会社は国際市場の中で生き残れるか。歴史的転換期にある日本の広告取引構造の革新をはかる情報価値創造の担い手であるアカウントプランナーの今後の役割について考察する。 |
著者紹介 |
1942年北海道生まれ。早稲田大学大学院修了。現在、青山学院大学経営学部教授。日本広告学会副会長。著書に「広告、もうひとつの科学」ほか。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810076979 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる