蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0003851581 | 図書一般 | 779.13/シミ99/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
落語・歌舞伎あわせ鏡
|
人名 |
清水 一朗/著
|
人名ヨミ |
シミズ イチロウ |
出版者・発行者 |
三一書房
|
出版年月 |
1998.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
落語・歌舞伎あわせ鏡 |
タイトルヨミ |
ラクゴ カブキ アワセカガミ |
人名 |
清水 一朗/著
|
人名ヨミ |
シミズ イチロウ |
出版者・発行者 |
三一書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
サンイチ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
1998.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
217p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-380-98310-2 |
分類記号 |
779.13
|
件名 |
落語
/
歌舞伎
|
内容紹介 |
歌舞伎を知ると落語が数倍楽しめる。「仮名手本忠臣蔵」の芝居の概要とその場面に関連のある落語・小噺の紹介や、歌舞伎化された講談や落語、人情噺など、落語と歌舞伎の関連性を比較し、新視点から解説する。 |
著者紹介 |
1934年生まれ。歌舞伎・落語研究家。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810075794 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる