蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004889499 | 図書一般 | 188.82/ハラ02/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本中世の禅宗と社会
|
人名 |
原田 正俊/著
|
人名ヨミ |
ハラダ マサトシ |
出版者・発行者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1998.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本中世の禅宗と社会 |
タイトルヨミ |
ニホン チュウセイ ノ ゼンシュウ ト シャカイ |
人名 |
原田 正俊/著
|
人名ヨミ |
ハラダ マサトシ |
出版者・発行者 |
吉川弘文館
|
出版者・発行者等ヨミ |
ヨシカワ コウブンカン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
1998.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
380,10p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8000 |
ISBN |
4-642-02768-8 |
分類記号 |
188.82
|
件名 |
禅宗-歴史
/
日本-歴史-中世
|
内容紹介 |
禅宗は日本の中世社会に大きな影響を与えた。放下僧ら民間宗教者の禅宗受容や旧仏教との対立の様相から禅宗像を再検討する。また禅と念仏・神祇信仰の関係、禅宗寺院の組織と仏事法会より中世後期仏教の特質を追究する。 |
著者紹介 |
1959年福井県生まれ。関西大学大学院博士後期課程単位取得。現在、高野山大学文学部専任講師。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810070647 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる