検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0003762515図書一般210.6/オカ98/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近代日本のアジア観

人名 岡本 幸治/編著
人名ヨミ オカモト コウジ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 1998.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近代日本のアジア観
シリーズ名 MINERVA日本史ライブラリー
シリーズ番号 5
タイトルヨミ キンダイ ニホン ノ アジアカン
シリーズ名ヨミ ミネルヴァ ニホンシ ライブラリー
シリーズ番号ヨミ 5
人名 岡本 幸治/編著
人名ヨミ オカモト コウジ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 1998.5
ページ数または枚数・巻数 293,10p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 4-623-02869-0
新聞書評情報 読売新聞
分類記号 210.6
件名 日本-歴史-近代日本-対外関係-アジア-歴史
内容紹介 アジア主義の代表的人物である近衛篤麿、宮崎滔天、北一輝、大川周明やジャーナリストの徳富蘇峰、外交官の幣原喜重郎、評論家の竹内好、このほか文学作品を取り上げて近代日本がアジアをどのようにみていたかを検証。
著者紹介 1936年京都府生まれ。京都大学法学部卒業。法学博士。大阪府立大学助教授等を経て、現在、大阪国際大学政経学部教授。著書に「脱戦後の条件」「北一輝」ほか。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810030071



目次


内容細目

「日本とアジア」か「アジアの日本」か   1-22
岡本 幸治/著
徳富蘇峰   23-50
杉原 志啓/著
近衛篤麿と支那保全論   51-78
相原 茂樹/著
宮崎滔天   79-102
石田 収/著
「不潔」と「恐れ」   103-120
木村 幹/著
幣原喜重郎の「対支外交」   121-148
関 静雄/著
外務省の「対支政策」一九二九-一九三四   149-176
宮田 昌明/著
北一輝のアジア主義   177-200
岡本 幸治/著
大川周明のアジア観   201-226
大塚 健洋/著
昭和研究会における東亜協同体論の形成   227-248
伊藤 のぞみ/著
大東亜共栄圏の思想   249-266
鈴木 麻雄/著
竹内好   267-289
島田 洋一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.6 210.6
日本-歴史-近代 日本-対外関係-アジア-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。