蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0004453544 | 図書一般 | 910.26/フン01/2 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
文学史を読みかえる 2 <大衆>の登場
|
出版者・発行者 |
インパクト出版会
|
出版年月 |
1998.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
文学史を読みかえる 2 <大衆>の登場 |
タイトルヨミ |
ブンガクシ オ ヨミカエル タイシュウ ノ トウジョウ |
人名 |
池田 浩士/責任編集
|
人名ヨミ |
イケダ ヒロシ |
出版者・発行者 |
インパクト出版会
/
イザラ書房(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
インパクト シュッパンカイ/イザラ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京/東京 |
出版・発行年月 |
1998.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
291p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-7554-0072-4 |
分類記号 |
910.26
|
件名 |
日本文学-歴史-近代
|
内容紹介 |
1920年代中葉から30年代前半にかけて、プロレタリア文学と大衆文学が生まれた経緯から、文学表現など読者との関わりの中で試みた苦闘の諸相を探る。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009810002330 |
目次
内容細目
-
<大衆>の登場
4-37
-
紀田 順一郎/ほか座談
-
<大衆>というロマンティシズム
38-77
-
池田 浩士/著
-
出郷する少女たち
78-97
-
黒沢 亜里子/著
-
『赤い恋』の衝撃
98-119
-
秋山 洋子/著
-
馬海松と「モダン日本」
120-133
-
川村 湊/著
-
叛逆する都市の呂律
134-169
-
下平尾 直史/著
-
<馬賊の唄>の系譜
170-204
-
梅原 貞康/著
-
「大衆化」とプロレタリア大衆文学
205-116
-
栗原 幸夫/著
-
「モダン」の交代
117-130
-
和田 忠彦/著
-
中産階級というライフスタイル
131-159
-
柏木 博/著
-
トーキー!トーキー?トーキー∞
160-162
-
悪 麗之介/著
-
20年代後半以後における科学と現象学
163-194
-
西川 浩樹/著
-
一九二八年の江戸音曲と黒人ジャズ
195-200
-
平井 玄/著
-
戦時下日本における「同盟国」人
201-217
-
伊藤 公雄/著
-
「文学史」研究における「満洲」の問題をめぐって
235-237
-
杉野 要吉/著
-
多田裕計「長江デルタ」を巡る言説
238-241
-
安野 一之/著
-
韓国での「日本語」雑誌の復刻について
242-244
-
梁 礼先/著
-
身体的メディアとしての声を研究する
245-248
-
北里 義之/著
-
女性史研究の現在
249-251
-
奥田 暁子/著
-
不条理なまでに無力ということ
252-256
-
中川 成美/著
-
古代イスラエル文学を読みかえる
257-258
-
木田 献一/著
-
桜本富雄を読む
259-266
-
吉川 麻里/著
-
木村一信編『南方徴用作家叢書・ジャワ編』全15巻
267-270
-
桜本 富雄/著
-
岩波講座・日本文学史第13巻『二〇世紀の文学2』
271-272
-
江刺 昭子/著
-
養老孟司『身体の文学史』
273-274
-
竹松 良明/著
-
関口安義『特派員芥川竜之介』
275-277
-
黒田 大河/著
-
下村・中島・藤井・黄編『よみがえる台湾文学』
278-284
-
崎山 政毅/著
-
伊藤信吉『監獄裏の詩人たち』
285-289
-
田浪 亜央江/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる