検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0003703709図書一般289.3/シホ98/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

シーボルトと日本の開国近代化

人名 箭内 健次/編
人名ヨミ ヤナイ ケンジ
出版者・発行者 続群書類従完成会
出版年月 1997.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル シーボルトと日本の開国近代化
タイトルヨミ シーボルト ト ニホン ノ カイコク キンダイカ
人名 箭内 健次/編   宮崎 道生/編
人名ヨミ ヤナイ ケンジ ミヤザキ ミチオ
出版者・発行者 続群書類従完成会
出版者・発行者等ヨミ ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1997.2
ページ数または枚数・巻数 321p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
ISBN 4-7971-0657-3
分類記号 289.3
件名 Siebold Philipp Franz von
件名 シーボルト フィリップ・フランツ・フォン
内容紹介 シーボルト生誕200年を記念すると共に、シーボルト研究の新しい地平を開こうという意図のもとに編まれた論文集。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009710014196



目次


内容細目

『シーボルト文献研究室』と一年有半   3-14
箭内 健次/著
フォン・シーボルト来日の課題と背景   15-70
栗原 福也/著
シーボルトの第一次来日の際に蒐集した地図   71-130
船越 昭生/著
シーボルトの動植物学に関する一考察   131-164
石山 禎一/著
ロシアの日本開国交渉とシーボルト   165-202
保田 孝一/著
シーボルトとペリーのアメリカ日本遠征艦隊   203-232
宮坂 正英/著
第二次来日時におけるシーボルトの外交活動   233-264
沓沢 宣賢/著
シーボルトの日本開国・近代化への貢献   265-310
宮崎 道生/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3
Siebold Philipp Franz von
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。