蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0003673043 | 図書一般 | 920.8/ヨシ97/3 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
吉川幸次郎遺稿集 第3巻
|
人名 |
吉川 幸次郎/著
|
人名ヨミ |
ヨシカワ コウジロウ |
出版者・発行者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1995.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
吉川幸次郎遺稿集 第3巻 |
タイトルヨミ |
ヨシカワ コウジロウ イコウシュウ |
人名 |
吉川 幸次郎/著
|
人名ヨミ |
ヨシカワ コウジロウ |
出版者・発行者 |
筑摩書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
チクマ ショボウ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
1995.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
573p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥8544 |
ISBN |
4-480-74643-9 |
分類記号 |
920.8
|
件名 |
中国文学
|
内容紹介 |
「清初詩説」は京都大学大学院における講義のための講稿(漢文)を訓読訳したもの。王朝革命の動乱期を生きた銭謙益や顧炎武、清朝第一の大家・王士禎などを縦横に論じる。清詩を通観した二篇の叙を付す。 |
著者紹介 |
1904年神戸市生まれ。中国文学研究者。京都大学名誉教授。著書に「中国文学史」「読書の学」「講座中国」ほか多数。80年没。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009710012330 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる