蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0003531233 | 図書一般 | 498.3/ノク96/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
原初生命体としての人間
|
| 人名 |
野口 三千三/著
|
| 人名ヨミ |
ノグチ ミチゾウ |
| 出版者・発行者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
1996.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
原初生命体としての人間 |
| サブタイトル |
野口体操の理論 |
| シリーズ名 |
同時代ライブラリー |
| シリーズ番号 |
257 |
| タイトルヨミ |
ゲンショ セイメイタイ ト シテ ノ ニンゲン |
| サブタイトルヨミ |
ノグチ タイソウ ノ リロン |
| シリーズ名ヨミ |
ドウジダイ ライブラリー |
| シリーズ番号ヨミ |
257 |
| 人名 |
野口 三千三/著
|
| 人名ヨミ |
ノグチ ミチゾウ |
| 出版者・発行者 |
岩波書店
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
イワナミ ショテン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
1996.3 |
| ページ数または枚数・巻数 |
310p |
| 大きさ |
16cm |
| 価格 |
¥1068 |
| ISBN |
4-00-260257-5 |
| 注記 |
三笠書房 1984年刊の増補改訂 |
| 分類記号 |
498.3
|
| 件名 |
健康法
|
| 内容紹介 |
からだの力を抜き、重さに任せきったときに生まれる、ゆらゆらと揺れる気持ちのよい動き。それが「原初生命体の液体的な状態」を実感する動きである。身体的思考にもとづく独創的な運動・感覚・言葉論。 |
| 著者紹介 |
1914年群馬県生まれ。東京芸術大学名誉教授。野口体操教室主宰。著書に「野口体操・からだに貞く」など。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009610021264 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる