検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0000889022図書郷土K209/44/2F郷土禁帯出  ×
2 0005180146図書郷土K209/44A/書庫禁帯出  ×
3 0005514674図書郷土K209/44B/2F郷土貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

歴史と風土

人名 谷口澄夫先生古稀記念事業会/編
人名ヨミ タニグチ スミオ センセイ コキ キネン ジギョウカイ
出版者・発行者 福武書店
出版年月 1983


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル 歴史と風土
サブタイトル [谷口澄夫先生古稀記念]
タイトルヨミ レキシ ト フウド
サブタイトルヨミ タニグチ スミオ センセイ コキ キネン
人名 谷口澄夫先生古稀記念事業会/編
人名ヨミ タニグチ スミオ センセイ コキ キネン ジギョウカイ
出版者・発行者 福武書店
出版地・発行地 岡山
出版・発行年月 1983
ページ数または枚数・巻数 857p(図共)
大きさ 22cm
価格 ¥13000
ISBN 4-8288-1054-4
分類記号 209
件名 岡山県-歴史
言語区分 jpn
タイトルコード 1005110045021



目次


内容細目

岡山藩政史研究の回顧
歴史風土論の試行 瀬戸内の風土によせて
青表紙・筋・三九郎 改易大名石川氏の治績について
金井 円/著
塩座についての一考察 岡崎城下伝馬町・田町塩座を中心に
吉永 昭/著
給人知行地の年貢率について 広島藩を素材に
隼田 嘉彦/著
岡山藩の藩札 図録と下津井札場等資料の紹介
原 三正/著
広島藩における幕末の藩政改革
有元 正雄/著
備中松山藩における軍制改革について
朝森 要/著
幕末終焉期における天領農村の社会動向-播磨国多可郡杉原谷村清水の場合
末中 哲夫/著
明治四年の岡山藩悪田畑改正の考察
太田 健一/著
宋代の漁民と漁法
古林 森広/著
倉吉の鋳物師
門脇 尚子/著
明治初年瀬戸内漁民の出稼漁業について 備前児島郡漁夫漂流事件の考察
桑田 康信/著
岡山県水島灘の漁撈
湯浅 照弘/著
地域農業構造の再編過程
福田 稔/著
岡山県における環境問題の変遷と地域的考察
伊永 範子/著
鹿田庄の故地について
高重 進/著
石造に見る造顕の性格と信仰の推移
松岡 繁雄/著
中国地方における民間信仰の遺跡・遺物について 「水の子岩」遺跡の再検討のために
岡本 明郎/著
和気郡蕃山村と熊沢了介
三村 章夫/著
陰陽連絡について
牧野 圭吾/著
岡山の風土
宗田 克巳/著
高外全国和尚の遺語等について
黒田 紀也/著
「花畠教場」と熊沢蕃山
柴田 一/著
大西祝の生涯と思想
行安 茂/著
岡山の士族授産推進者・谷川達海の背景
石田 寛/著
片山潜の徴兵逃れの年代について
中山 薫/著
大正新教育の一考察 岡山県岡山高等女学校の事例
上田 賢一/著
「備前(岡山)ことば」の発音 主として訛りについての具体的例証
竹本 輝/著
郷土の祭囃子とその教材化について
岡嶋 信夫/著
瀬戸内の言語性格 備讃地方を中心として
十河 直樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡山県-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。