検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 1000161792図書一般F28-22/ヘン05/自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

弁護側の証人

人名 小泉 喜美子/著
人名ヨミ コイズミ キミコ
出版者・発行者 出版芸術社
出版年月 1993.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 弁護側の証人
シリーズ名 ミステリ名作館
タイトルヨミ ベンゴガワ ノ ショウニン
シリーズ名ヨミ ミステリ メイサクカン
人名 小泉 喜美子/著
人名ヨミ コイズミ キミコ
出版者・発行者 出版芸術社
出版者・発行者等ヨミ シュッパン ゲイジュツシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1993.11
ページ数または枚数・巻数 251p
大きさ 19cm
価格 ¥1456
ISBN 4-88293-070-6
注記 汚れあり(p.97 98 108)
分類記号 913.6
内容紹介 八島財閥の放蕩息子・杉彦に見初められ、玉の輿に乗った売れっ子ストリッパーの漣子は、悪意と欲望が澱む上流階級の伏魔殿で孤軍奮闘していた。そんな折、八島家当主・竜之助が殺される。短篇「深い水」も併せて収める。
著者紹介 1934年東京都生まれ。生島治郎と離婚後、執筆活動を再開。著書に「ダイナマイト円舞曲」「殺人は女の仕事」など。翻訳家としても有名。85年に没。
言語区分 jpn
タイトルコード 1005010209066



目次


内容細目

弁護側の証人   5-224
深い水   225-247

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。