蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016755100 | 図書一般 | 289.1/オカ95/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
流水の科学者岡崎文吉 |
タイトルヨミ |
リュウスイ ノ カガクシャ オカザキ ブンキチ |
人名 |
浅田 英祺/著
|
人名ヨミ |
アサダ ヒデキ |
出版者・発行者 |
北海道大学図書刊行会
|
出版者・発行者等ヨミ |
ホッカイドウ ダイガク トショ カンコウカイ |
出版地・発行地 |
札幌 |
出版・発行年月 |
1994.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
763,12p 図版10p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥13000 |
ISBN |
4-8329-9541-3 |
注記 |
岡崎文吉年譜:p719〜753 |
分類記号 |
289.1
|
件名 |
岡崎 文吉
|
件名 |
オカザキ ブンキチ
|
内容紹介 |
近世水理学が流水の自然法則を軽視する傾向が強くなったことを憂えて、自然主義思想にもとづく、よりしなやかな水理学をわが国に再移植した科学者、岡崎文吉の業績と生涯を詳細に著した大著。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1005010193899 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる