蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0003304169 | 図書一般 | 678/ヨシ94/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
貿易論を学ぶ
|
人名 |
吉信 粛/編
|
人名ヨミ |
ヨシノブ ススム |
出版者・発行者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1994.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
貿易論を学ぶ |
シリーズ名 |
有斐閣選書 |
シリーズ番号 |
425 |
タイトルヨミ |
ボウエキロン オ マナブ |
シリーズ名ヨミ |
ユウヒカク センショ |
シリーズ番号ヨミ |
425 |
人名 |
吉信 粛/編
|
人名ヨミ |
ヨシノブ ススム |
版次 |
新版 |
出版者・発行者 |
有斐閣
|
出版者・発行者等ヨミ |
ユウヒカク |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
1994.7 |
ページ数または枚数・巻数 |
300,7p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-641-18219-1 |
分類記号 |
678
|
件名 |
貿易
|
内容紹介 |
貿易論は経済学の歴史において、もっとも古い起源をもつものの一つ。貿易論の基礎的な事実、基本的な考え方、古典に対する確実な理解といったことに重点を置いて叙述する。1982年刊行の新版。 |
著者紹介 |
1927年東京生まれ。京都大学経済学部卒業。現在、関西大学商学部教授、国際経済学会理事、経済学博士。著書に「世界経済と帝国主義」「両大戦間期のアジアと日本」など。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1005010189889 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる