検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002534188図書一般814/コク90/6書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国語語彙史の研究 6 

人名 国語語彙史研究会/編
人名ヨミ コクゴ ゴイシ ケンキュウカイ
出版者・発行者 和泉書院
出版年月 1985.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国語語彙史の研究 6 
タイトルヨミ コクゴ ゴイシ ノ ケンキュウ
人名 国語語彙史研究会/編
人名ヨミ コクゴ ゴイシ ケンキュウカイ
出版者・発行者 和泉書院
出版者・発行者等ヨミ イズミ ショイン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 1985.10
ページ数または枚数・巻数 373p
大きさ 22cm
価格 ¥8500
ISBN 4-87088-165-9
分類記号 814
件名 日本語-語彙
言語区分 JPN
タイトルコード 1005010129731



目次


内容細目

「暮らし」の世界
寿岳 章子/著
至尊をさす「御」
吉野 政治/著
短歌末の語彙と和歌の語彙
秋本 守英/著
複合形容詞の形成と継承
松浦 照子/著
「あしずり」語誌考
糸井 通浩/著
源氏物語の「ひかり」「ひかる」「かかやく」
河添 房江/著
中近世の文献に見る「背負う」「かつぐ」の一類をめぐって
蜂谷 清人/著
韓国語に入った日本語
李 漢燮/著
橋本進吉、時枝誠記両博士と国語辞典の編集
根来 司/著
『栄花物語』における女房装束の語彙をめぐって
前田 富祺/著
続世界商売往来用語総索引
飛田 良文/著 村山 昌俊/著
連歌分類語彙表(体の類)試案
山内 洋一郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

814 814
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。