蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0001259829 | 図書一般 | 330.4/106/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
世界経済の生きる道 |
サブタイトル |
経済政策と開発 |
タイトルヨミ |
セカイ ケイザイ ノ イキル ミチ |
サブタイトルヨミ |
ケイザイ セイサク ト カイハツ |
人名 |
宍戸 寿雄/編訳
佐藤 隆三/編訳
|
人名ヨミ |
シシド トシオ サトウ リュウゾウ |
出版者・発行者 |
サイマル出版会
|
出版者・発行者等ヨミ |
サイマルシュッパンカイ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
1987.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
430p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥3500 |
ISBN |
4-377-10748-8 |
注記 |
大来佐武郎博士古稀記念 |
注記 |
原書名:Economic policy and development |
分類記号 |
330.4
|
件名 |
経済
|
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1005010062741 |
目次
内容細目
-
自由貿易か保護貿易か
-
P・A・サミュエルソン
-
新たな輸出悲観論
-
G・M・メイヤー
-
多国籍企業の構造
-
C・P・キンドルバーガー trc
-
太平洋経済社会の構築
-
P・ドライスデール
-
開発戦略としての輸出促進
-
J・N・バグワティ
-
開発計画の投資基準
-
大川 一司
-
経済運営とテクノクラシー
-
G・P・スィカット
-
韓国経済の発展
-
渡辺 利夫
-
タイ=日本の経済調整
-
S・ウナクン
-
中国経済の将来と香港
-
N・アクラサニィ
-
日米の労働生産性
-
篠原 三代平
-
新時代に入った日本経済
-
J・ティンバーゲン
-
日本経済とマイクロエレクトロニクス
-
H・T・パトリック
-
ネガティブ・スクリーニング論
-
H・ロソフスキー
-
日本の技術開発の課題
-
金森 久雄
-
国有企業と産業政策
-
M・ブロンフェンブレナー
-
アメリカ産業政策への提言
-
宍戸 寿雄
-
大転換期
-
R・バーノン
-
アメリカ金融界の革新
-
L・C・サロー
-
プロダクトとプロセス・イノベーション
-
D・W・ジョーゲンソン
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる