検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0000970293図書一般081/37/261F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の名随筆 26  肴 

出版者・発行者 作品社
出版年月 1984.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本の名随筆 26  肴 
タイトルヨミ ニホン ノ メイズイヒツ サカナ 
人名 池波 正太郎/編
人名ヨミ イケナミ ショウタロウ
出版者・発行者 作品社
出版者・発行者等ヨミ サクヒンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1984.12
ページ数または枚数・巻数 253p
大きさ 19cm
価格 ¥1200
ISBN 4-87893-926-5
受賞情報 毎日出版文化賞
受賞の回 第53回
分類記号 914.68
件名 随筆-随筆集
言語区分 JPN
タイトルコード 1005010039626



目次


内容細目

酒と肴   11-26
吉田 健一/著
わが身辺に低廉の佳肴あり   27-31
檀 一雄/著
献立づくり   32-44
辻 嘉一/著
残肴の処理   45-47
北大路 魯山人/著
枝豆   48-55
小林 勇/著
この収穫!バーへも通わずサカナ製造   56-62
荻 昌弘/著
家のめぐり   63-65
若山 牧水/著
春の肴   66-68
団 伊玖磨/著
幻想の味   69-71
北 杜夫/著
河豚   72-77
吉川 英治/著
鯉コク   78-83
伊丹 十三/著
カワハギの肝   84-88
杉浦 明平/著
吉原揚げ   89-91
坂東 三津五郎/著
旨いもの三昧   92-98
佐々木 久子/著
宮崎のきすごと豆腐   99-102
色川 武大/著
イカとビールとふぐ……   103-106
吉村 昭/著
岡山の赤貝   107-108
秦 秀雄/著
白粥と酒の肴   109-112
竹西 寛子/著
魚と酒   113-126
立原 正秋/著
トマト   127-129
三国 一朗/著
水銀、カニ、エビ、白ぶどう酒、かしわ餅三コ   130-135
開高 健/著
うまいぞ、俺を食ってみろ!   136-149
松山 善三/著
越後の美酒と料理との調和   149-158
森須 滋郎/著
荘内の酒と肴   159-164
藤沢 周平/著
鮭の小包み   165-170
宮 柊二/著
酒飲みとぶうさあ   171-175
古波蔵 保好/著
鍋物について   176-188
東海林 さだお/著
煙草の肴   189-190
三浦 哲郎/著
おでん屋台の小父さん   191-196
中山 あい子/著
小鍋だて   197-206
池波 正太郎/著
自由ヶ丘の金田中   207-209
山口 瞳/著
羊肉で一杯   210-215
邱 永漢/著
熱い冷たい   216-224
永井 竜男/著
日本酒と肴   225-231
高橋 義孝/著
酒神のさかな   232-235
林 京子/著
酒は静かに   236-238
金子 兜太/著
「おいしく」ということ   239-241
田村 隆一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

随筆-随筆集
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。